人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WILLCOM話:W-ZERO3公式カスタマイズサイト

まいど
この10月は携帯電話会社の料金政策について大きな動きが続いている気がする
WILLCOMはWVSの料金がほぼ相殺されるように変わったし
端末が高くなる代わりに微妙に安いプランを発表した所もあるし
これから残り2社も似たような動きがあるとかないとか…

んで、この微妙プランを出した会社で新機種発表があって
身の回りでも、機種変更への不安を話す人は現れてきた

いや、単純に、機種変更への抵抗感がぐっと高まったみたい
どうせ料金であまり無理が出来ないから、新しい販売方法はかなりの負担みたい
つうか、新機種での最低価格ラインが1万円台半ばらしいから
シンプルなプランにするには、3万円台半ばの初期投資になるしね

現状の機種販売価格でも、変更だと2万円程度するから
実のところ結局あまり変わらなくなるし
分かりづらくなるだけ、って思うのが第一印象だ

そんな話の中で、試しにWILLCOMのWVS一括購入時価格と
そういうシンプルっぽい雰囲気のプランとを比べてみた

そのプランでは、端末をまず3万円台半ばから4万円超で買って
月額1050円か2625円の料金で維持する事になるらしく
それに対して、もしWVSでWX320Tを一括購入した場合は
最初に35520円で買って、毎月1480円の割引が付くから
定額プランなら、基本料は2900-1480=1420円になるし
待ち受け専用で割り切って昼得コースにすると
基本料は初年度で2079-1480=599円になってしまう

いや、これってもしかして、意味が薄れてきたと思われていた古いプランが
にわかに意味を持ち始めて来ちゃったとか、そういうことかも?

シンプルっぽい雰囲気プランの2625円の方は通話料が10円/分だけど
これって、WILLCOMでは標準コースの2835円(年間契約で2409円)とほぼ同水準
んで、WVSでは割引で1355円(年間契約で929円)になってしまう

こういう買い方を望む人ってのはほとんど使わずに待ち受け専用の人が多いみたいだから
定額プランの通話定額は完全に無視するとしても、結構持ちやすい価格ラインだと思う

それに、ここでメールの話を持ち込むと情勢はもっとWILLCOMに傾くかな
あちらではweb使用料を追加すると、最低で1365円
WILLCOMのWX320Tの場合では、依然として1420円
しかもメールは完全無料

WILLCOMは、こういう価格の詳細を店頭パンフレットで明示すれば
選ぶお客さんは増えると思うんだよね

…今は他社の情勢がゆがみ始めているから
正に攻め時なんじゃないかなぁ…
WX320Tなんか特に、売り込みしやすいと思うしね

…と、ここまでが第一の話題
ここからが、本題というか、タイトルを付けた話題

やっぱり宣伝・PRに関わる話なんだけど
WILLCOMとしては現状だとドSを主体に打っているけど
それが甘いなぁ、と思う事が多いんだよね

W-ZERO3の系統は様々なカスタマイズが魅力であると同時に
それが最大の障壁でもあると思う
発売以前から目を付けて追いかけてきた身としては、あらかた押さえているけど
それでも取りこぼしている情報も結構多いもの
それを、これから新たに手を出そうとする人がやるのは
正直、ものすごく辛いんじゃないかなぁ

本当に売り広めるんなら、そういうカスタマイズサイトを公式メニューに入れて
ClubAir-EDGEの中から大抵のアプリをそろえられるようにするといいと思うのよ
WILLCOMが各ソフトの製作者と個別に提携をして
気軽にダウンロードを出来る環境を整えて
そして、使い方も丁寧に解説すれば、新規の人も使いやすいはず

そして、更に追加として、esのPremiumであったホームメニューを
いくつかのバージョンで揃えて欲しいとも思うかな

結構、音楽・ムービー端末としてW-ZERO3に目を向ける人もいるから
そういう人にとっては、専用のインターフェイスがあると取っつきやすくなって
音楽プレイヤーやムービー端末の簡易と本格派の中間みたいな感じで
手を出す人も増えると思うんだよね

いや、冗談抜きで、他社の携帯電話よりはこの手の性能は強力だから
手出しをしやすくすること、そのためのインターフェイスを用意することは
すごく重要、いやまったくもって

てなわけで、使い易いインターフェイスとしてのホームメニューの強化と
様々なカスタマイズ情報を整頓した公式サイト
是非とも力を注いで欲しいものだ

ではでは
by aoioe | 2007-10-21 00:04 | WILLCOM話


<< WILLCOM話:ウィルコムカラー 無駄話:キックでドッジボール >>